ページトップへ戻る

  • Volume 29, No.4
  • 目次 / Table of Contents

    Autumn issue 2024

    理事長室から 国際会議SRI2024の報告-DESYを見学して-
    Message from President Report on International Conference SRI2024 – Tour of DESY –

    雨宮 慶幸 AMEMIYA Yoshiyuki

    (公財)高輝度光科学研究センター 理事長 President of JASRI

    Page 281 Download PDF (297.23 KB)

    1. 最近の研究から/FROM LATEST RESEARCH

    (13th SPRUC Young Scientist Award 受賞 研究報告)
    Two-way approach for sub-atomic molecular structure visualization with X-ray and electron crystallography

    高場 圭章 TAKABA Kiyofumi

    ウィーン大学 Department of Inorganic Chemistry, Faculty of Chemistry, University of Vienna

    Abstract
     結晶回折測定で決定される3次元分子構造は通常原子座標として表現される。X線回折には本質的に試料の電子分布情報が含まれるが、価電子構造を実験的に特徴づけるには、原子分解能を超える高い測定・解析精度が要求される。測定試料から良質な回折像が得られるのであれば、タンパク質のような高分子中でも電子分布を実験的に特徴づけることができる。一方、低分子化合物であっても、小さな結晶しか得られず原子座標決定さえ困難が伴うケースは頻発する。このような高難度試料から最大限に構造情報を引き出すためには、放射光を含め線源・線種を適切に活用することが期待される。
     著者らは最近、電子顕微鏡とX線自由電子レーザーをそれぞれ利用した微小結晶構造解析を行い、2つの手法によって有機化合物構造がどのように可視化されるか検証した。水素原子の可視化位置や原子電荷への感度はそれぞれの散乱特性が特徴的に反映される。サブ原子分解能の描像を得たことで、これらの差異を実験的に区別することができた。本稿は量子ビームを利用した、高難度試料の精密構造情報へアクセス可能にする取り組みを紹介する。
    Pages 282 - 286 Download PDF (909.26 KB)
    SPring-8SACLA
    (13th SPRUC Young Scientist Award 受賞 研究報告)
    放射光振動分光によるナノ閉じ込め効果の検証
    Probing Nanoconfinement Effects by Synchrotron Vibrational Spectroscopy

    橋川 祥史 HASHIKAWA Yoshifumi

    京都大学 化学研究所 Institute for Chemical Research, Kyoto University

    Abstract
     ナノ空間に存在する化学種にはバルクでは見られない特異な性質が観測されることがあり、ナノ空間に閉じ込められた化学種の機能や役割について近年注目されている。ナノ細孔内の事象を分子レベルで解明することは真に機能する次世代多孔質材料の開発のみならず吸着分子の有効利用に繋がると期待されるが、煩雑なナノ細孔内部の現象を調べるのは通常困難である。我々は内径約3.8 Åの0次元空間をもつフラーレンに着目し、その内部に閉じ込めた化学種の物理物性やそのふるまい、化学反応性について研究を進めている。本稿では、フラーレンに包接された単一の二酸化炭素分子について、放射光分光に加えて単結晶X線結晶構造解析、理論化学計算を組み合わせることでナノ閉じ込め効果について検証した最近の成果について紹介する。
    Pages 287 - 292 Download PDF (2.66 MB)
    SPring-8
    (13th SPRUC Young Scientist Award 受賞 研究報告)
    放射光を駆使した負熱膨張物質の多角的評価・物質設計
    Multifaceted Evaluation and Material Design of Negative Thermal Expansion Materials Using Synchrotron Radiation

    西久保 匠 NISHIKUBO Takumi

    神奈川県立産業技術総合研究所 次世代半導体用エコマテリアルグループ Eco-materials for next-generation semiconductors group, Kanagawa Institute of Industrial Science and Technology

    Abstract
     近年、熱膨張を制御する技術として負熱膨張物質が広く研究されている。本研究では圧力下で不連続な巨大体積減少が起こる物質に着目し、放射光を活用した結晶構造・電子状態・ドメイン変化といった多角的な視点から負熱膨張物性の評価を行った。このようなミクロスケールからマクロスケールまでの多角的な視点からの負熱膨張物性の評価はメカニズムの理解のみならず材料設計にも有効であると示した。
    Pages 293 - 297 Download PDF (1,014.67 KB)
    SPring-8
    SACLA BL1における生きた哺乳類細胞の軟X線FELシングルショット観察
    Synchrotron X-ray microvascular imaging to visualize microcoronary artery function in mice

    江川 悟 EGAWA Satoru[1]、志村 まり SHIMURA Mari[2]、木村 隆志 KIMURA Takashi[3]

    [1]東京大学 先端科学技術研究センター Research center for advanced science and technology, The university of Tokyo、[2](国)理化学研究所 放射光科学研究センター RIKEN, SPring-8 Center、[3]東京大学 物性研究所 The Institute for solid state physics, The university of Tokyo

    Abstract
     水の窓軟X線顕微鏡は、水と炭素の吸収コントラストにより細胞を高コントラストにラベルフリー観察できる。しかし、その生細胞への応用は、細胞への放射線障害の問題により制限されてきた。我々は、放射線による細胞障害を無視できる、フェムト秒パルスによるシングルショット撮像が可能な、軟X線自由電子レーザーによる軟X線顕微鏡を開発した。さらに、照明・結像光学系に大視野かつ長作動距離、軟X線自由電子レーザーの照射に耐えるウォルターミラーを利用することで、培養液中の生きた哺乳類細胞の観察を可能とした。観察された生細胞像は、化学固定細胞とは大きく異なる構造を示していた。
    Pages 298 - 301 Download PDF (882.81 KB)
    SACLA
    イリジウム使用量を95%以上削減したPEM水電解触媒の開発
    Development of PEM water electrolysis catalyst that reduces iridium usage by more than 95%

    足立 精宏 ADACHI Kiyohiro[1]、橋爪 大輔 HASHIZUME Daisuke[1]、李 愛龍 LI Ailong[2]、孔 爽 KONG Shuang[2]、大岡 英史 OOKA Hideshi[2]、伏見 和奈 FUSHIMI Kazuna[2]、中村 龍平 NAKAMURA Ryuhei[2, 3]、濵本 諭 HAMAMOTO Satoru[4]、大浦 正樹 OURA Masaki[4]、大渕 博宣 OFUCHI Hironori[5]、東 晃太朗 HIGASHI Kotaro[6]、金子 拓真 KANEKO Takuma[7]、河村 直己 KAWAMURA Naomi[6]、宇留賀 朋哉 URUGA Tomoya[7, 8]

    [1](国)理化学研究所 創発物性科学研究センター 物質評価支援チーム Materials Characterization Support Team, RIKEN Center for Emergent Matter Science、[2](国)理化学研究所 環境資源科学研究センター 生体機能触媒研究チーム Biofunctional Catalyst Research Team, RIKEN Center for Sustainable Resource Science、[3]東京工業大学 地球生命研究所 Earth-Life Science Institute, Tokyo Institute of Technology、[4](国)理化学研究所 放射光科学研究センター 軟X線分光利用システム開発チーム Soft X-Ray Spectroscopy Instrumentation Team, RIKEN SPring-8 Center、[5](公財)高輝度光科学研究センター 放射光利用研究基盤センター 産業利用・産学連携推進室 Industrial Application and Partnership Division, Center for Synchrotron Radiation Research, JASRI、[6](公財)高輝度光科学研究センター 放射光利用研究基盤センター 分光推進室 Spectroscopy Division, Center for Synchrotron Radiation Research, JASRI、[7](公財)高輝度光科学研究センター 研究プロジェクト推進室 Research Project Division, JASRI、[8]電気通信大学 燃料電池・水素イノベーション研究センター Innovation Reserch Center for Fuel Cells, The University of Electro-Communications

    Abstract
     世界的なSDGsの潮流の中で、再生エネルギーを用いた水の電気分解によるグリーン水素製造が注目されている。中でも、プロトン交換膜(PEM)水電解は電圧応答性が高く、再生可能エネルギーによるグリーン水素製造に適した技術として注目されている。しかし、PEM水電解の陽極触媒には非常に高価で埋蔵量の少ないイリジウムが用いられており、その使用量の削減が喫緊の課題となっている。我々はマンガン酸化物系触媒に取り組んできており、今回イリジウムを二酸化マンガンに原子状に分散させた酸素発生触媒を開発した。本触媒は、イリジウムの使用量を従来の触媒よりも95%以上削減しているにもかかわらず、高い活性と安定性を維持した。我々はSPring-8を活用し、本触媒の多角的な解析を行った。X線吸収分光(XAFS)およびX線光電子分光(XPS)により、本触媒中のイリジウムは+6価の高酸化状態となっており、これが本触媒の優れた活性・安定性の起源であることを明らかにした。
    Pages 302 - 307 Download PDF (1.25 MB)
    SPring-8

    2. 研究会等報告/WORKSHOP AND COMMITTEE REPORT

    第21回日本加速器学会年会in山形 学会報告
    Report of 21st Particle Accelerator Society of Japan in Yamagata

    斗米 貴人 TOMAI Takato

    (公財)高輝度光科学研究センター 加速器部門 Accelerator division, JASRI

    Pages 308 - 311 Download PDF (789.55 KB)
    SPring-8
    第6回核共鳴ワークショップおよび第15回放射光装置技術国際会議(SRI2024)
    Report on 6th International Nuclear Resonance Workshop and 15th International Conference on Synchrotron Radiation Instrumentation (SRI2024)

    依田 芳卓 YODA Yoshitaka

    (公財)高輝度光科学研究センター 放射光利用研究基盤センター 精密分光推進室 Spectroscopy Division, Center for Synchrotron Radiation Research JASRI

    Pages 312 - 314 Download PDF (619.65 KB)
    SPring-8
    The 15th International Conference on Synchrotron Radiation Instrumentation (SRI 2024)

    馬場 清喜 BABA Seiki

    (公財)高輝度光科学研究センター 放射光利用研究基盤センター 構造生物学推進室 Structural Biology Division, Center for Synchrotron Radiation Research JASRI

    Pages 315 - 316 Download PDF (552.32 KB)
    SPring-8
    SRI2024 会議報告
    Report on 15th International Conference on Synchrotron Radiation Instrumentation (SRI2024)

    小林 慎太郎 KOBAYASHI Shintaro、山田 大貴 YAMADA Hiroki

    (公財)高輝度光科学研究センター 放射光利用研究基盤センター 回折・散乱推進室 Diffraction and Scattering Division, Center for Synchrotron Radiation Research JASRI

    Pages 317 - 321 Download PDF (766.70 KB)
    SPring-8
    34th European Crystallographic meeting 報告
    Report on 34th European Crystallographic meeting

    矢野 直峰 YANO Naomine

    (公財)高輝度光科学研究センター 放射光利用研究基盤センター 構造生物学推進室 Structural Biology Division, Center for Synchrotron Radiation Research JASRI

    Pages 322 - 325 Download PDF (745.89 KB)
    SPring-8
    第8回SPring-8 秋の学校を終えて
    The 8th SPring-8 Autumn School

    松村 大樹 MATSUMURA Daiju

    SPring-8ユーザー協同体(SPRUC)行事幹事(秋の学校担当)/(国研)日本原子力研究開発機構 物質科学研究センター Materials Sciences Research Center, Japan Atomic Energy Agency

    Pages 326 - 330 Download PDF (1.03 MB)
    SPring-8
    SPring-8 シンポジウム2024 報告
    SPring-8 Symposium 2024 Report

    永村 直佳 NAGAMURA Naoka[1]、竹内 晃久 TAKEUCHI Akihisa[2]、杉本 邦久 SUGIMOTO Kunihisa[3]、水牧 仁一朗 MIZUMAKI Jinichiro[4]、徳永 信 TOKUNAGA Makoto[5]

    [1]SPring-8ユーザー協同体(SPRUC)/(国研)物質・材料研究機構 マテリアル基盤研究センター 光電子分光グループ Center for Basic Research on Materials, National Institute for Materials Science、[2](公財)高輝度光科学研究センター 放射光利用研究基盤センター 散乱・イメージング推進室 Research and Utilization Division, Center for Synchrotron Radiation Research, JASRI、[3]近畿大学 理工学部 理学科 化学コース Faculty of Science and Engineering, Kindai University、[4]熊本大学 理学部 理学科 物理学コース Department of Physics, Kumamoto University、[5]九州大学 理学研究院 化学部門 Department of Chemistry, Kyushu University

    Pages 331 - 338 Download PDF (1.06 MB)
    SPring-8
    第13回X線非弾性散乱国際会議IXS2024 会議報告
    Conference Report : IXS2024 (The 13th International Conference on Inelastic X-ray Scattering)

    萬條 太駿 MANJO Taishun、永澤 延元 NAGASAWA Nobumoto

    (公財)高輝度光科学研究センター 放射光利用研究基盤センター 精密分光推進室 Precision Spectroscopy Division, Center for Synchrotron Radiation Research, JASRI

    Pages 339 - 342 Download PDF (981.37 KB)
    SPring-8
    第21回SPring-8産業利用報告会
    The 21th Joint Conference on Industrial Applications of SPring-8

    上原 康 UEHARA Yasushi

    (公財)高輝度光科学研究センター 放射光利用研究基盤センター 産業利用・産学連携推進室 Industrial Application and Partnership Division, Center for Synchrotron Radiation Research, JASRI

    Pages 343 - 346 Download PDF (686.55 KB)
    SPring-8
    第10回大型実験施設とスーパーコンピュータとの連携利用シンポジウム報告
    Report on the 10th Symposium for Cooperative Use of Quantum Beam Facilities and Super Computer

    筒井 智嗣 TSUTSUI Satoshi

    公益財団法人高輝度光科学研究センター 放射光利用研究基盤センター 産業利用・産学連携推進室 Industrial Application and Partnership Division, Center for Synchrotron Radiation Research, JASRI

    Pages 347 - 349 Download PDF (583.24 KB)
    SPring-8

    3. SPring-8/SACLA通信/SPring-8/SACLA COMMUNICATIONS

    2025A期 SPring-8利用研究課題募集について
    Call for 2025A SPring-8 Research Proposals

    登録施設利用促進機関 (公財)高輝度光科学研究センター Registered Institution for Facilities Use Promotion, JASRI

    Page 350 Download PDF (333.73 KB)
    SPring-8
    第53回(2024B)SPring-8 利用研究課題の採択について
    The Proposals Approved for Beamtime in the 53rd Research Term 2024B

    登録施設利用促進機関 (公財)高輝度光科学研究センター 利用推進部 Registered Institution for Facilities Use Promotion, User Administration Division, JASRI

    Pages 351 - 355 Download PDF (828.91 KB)
    SPring-8
    2024B期 採択大学院生提案型課題(長期型)の紹介
    Brief Description of Long-term Graduate Student Proposals Approved for 2024B

    (公財)高輝度光科学研究センター 利用推進部 User Administration Division, JASRI

    Page 356 Download PDF (331.52 KB)
    SPring-8
    第52回共同利用期間(2024A)において実施されたSPring-8利用研究課題
    2024A Proposal and User Statistics

    登録施設利用促進機関 (公財)高輝度光科学研究センター 利用推進部 Registered Institution for Facilities Use Promotion, User Administration Division, JASRI

    Pages 357 - 361 Download PDF (815.96 KB)
    SPring-8
    2024A期において実施されたSACLA利用研究課題(共用課題)について
    The SACLA Public Proposals and User Statistics in 2024A Research Term

    登録施設利用促進機関 (公財)高輝度光科学研究センター 利用推進部 Registered Institution for Facilities Use Promotion, User Administration Division, JASRI

    Pages 362 Download PDF (340.06 KB)
    SPring-8
    SPring-8運転・利用状況
    SPring-8 Operational Status

    (国)理化学研究所 放射光科学研究センター RIKEN SPring-8 Center

    Pages 363 -365 Download PDF (303.63 KB)
    SPring-8
    論文発表の現状
    Statistics on Publications Resulting from Work at SPring-8/SACLA

    (公財)高輝度光科学研究センター 利用推進部 User Administration Division, JASRI

    Pages 366 -369 Download PDF (630.47 KB)
    SPring-8SACLA
    最近SPring-8もしくはSACLAから発表された成果リスト
    List of Recent Publications

    (公財)高輝度光科学研究センター 利用推進部 User Administration Division, JASRI

    Pages 370 - 390 Download PDF (1.01 MB)
    SPring-8SACLA
    2024A期におけるSPring-8/SACLAユーザー要望等について
    SPring-8/SACLA User Requests in 2024A

    登録施設利用促進機関 (公財)高輝度光科学研究センター 利用推進部 Registered Institution for Facilities Use Promotion, User Administration Division, JASRI

    Pages 391 -392 Download PDF (593.24 KB)
    SPring-8SACLA

    4. 談話室・ユーザー便り/USER LOUNGE・LETTERS FROM USERS

    SPring-8ユーザー協同体(SPRUC)四季報
    SPRUC Communications

    藤原 明比古 FUJIWARA Akihiko

    SPring-8ユーザー協同体(SPRUC)会長 Chair of SPRUC

    Pages 393 - 394 Download PDF (466.38 KB)
    SPring-8

    その他/MISC

    編集委員会
    Editorial Board
    Download PDF (360.63 KB)
    目次
    Table of Contents
    Download PDF (513.56 KB)
    表紙
    Cover
    Download PDF (286.27 KB)
    裏表紙
    Back Cover
    Download PDF (127.75 KB)

    Print ISSN 1341-9668
    [ - Vol.15 No.4(2010)]
    Online ISSN 2187-4794
    最新号の目次を見るPDF一括ダウンロード